ふうちゃんの離乳食教室などあって、夕方には息切れ気味、。(教室内の託児室は大騒ぎだったようでふうちゃんも永遠かと思うほどの黄昏泣き…)
夜ご飯とお風呂とであっぷあっぷ、チャボがプラレールで一緒に遊ぼうと言ってもごめーーん。
ママの気持ちを確かめたくて却って甘えん坊するから、わかっているのに気持ち切り替えられなくてイライラママ、只今反省中。
夜、ふうちゃんは泣いてたけど一旦ごめんねーとチャボと明日の音楽教室の宿題してお休み。
蒸し暑くて汗をかいていたので小さな扇風機をセットして、(早く寝てくれーーと思いながら)ボーッと顔を眺めていたら、チャボはママが見てることに気付いてニコニコ。お目目閉じてもニコニコ。
ママが見てるってことは、子どもにとって本当に大事なんだなぁ。
言葉じゃなく、ただ見守ってあげることで愛情を感じるんだろうなぁ。