2010年10月31日日曜日

ハロウィン


ハロウィンイベントをやると聞いていたので、はじめて訪れたこども自然動物園。
今日もまた始動が遅く、5時の閉園まで3時間ほどだったけど、予想以上に見応え十分の動物園でした。



牛の牛乳絞りに初挑戦。乗馬は4歳からまだだったので次回。
落ちている小さな毬栗を蹴ったら、おそらくまっくろくろすけだと思ったチャボがマジこわがり。「やみて!やみてよ!」

お夕飯はかぼちゃのスープ

2010年10月27日水曜日

今日の一句

「お買いもの終わりです。おうち帰りまーす」 「いーよ!おっけー!」

「おなかすいちゃった」「今美味しいもの作ってまーす!」「おっけー!」

お風呂に入るとき、「脱いだ服はここへ入れてみましょう」「いーよ!おっけー!」

…このところ万事そんな風。。しゃきしゃきしている。



電子レンジのスタートボタン、洗濯機の選択・スタートボタン、炊飯器のスイッチ、お皿洗い、就寝前のランプのスイッチオフ、テレビのスイッチオフ(ちょん)、おトイレのレバー(バイバイ)、日に日に増えてとにかく沢山、「わたしやるわー」とか「ぼくやってみる」と言って、急いで椅子を運んでくる。
電子レンジなんか、私がついスタートさせると飛んできてはやり直す。

どんどんやってくださいな。何気ないけど、ちょっと特別。


今日の絵本:『おばけのバーバパパ』 『かみなりむすめ』(せっせっせーの数え歌を一緒に言っていた)。

2010年10月26日火曜日

今日の一句

朝、ちょっと寝坊気味の両親へ向かって。

「おきてー。おきなさいったら!

にじ、はんに、なっちゃいますよ!

まっくろすけ、でてきちゃうよ!」

~時になっちゃうよ、は私が夫を起こすときの口真似で、まっくろすけでるよ、は夫がチャボをお風呂に入れるときの口真似。
にじはん、というのはチャボにとっての時間。
ちなみにさんじっぷん、というのは「ちょっとね」の時間の長さ。

2010年10月25日月曜日

歯医者

歯医者の予約が都合よく取れないので、仕方なく平日にチャボを連れて行く。そろそろ大丈夫かなと思っても、やはり迷惑になるのが気が引けていて。

かかりつけの歯科医院は診療室でもこどもが待てるようになっているのだけど、最初レントゲン室へ入らないといけないので待っててねというと、待合室のおもちゃに夢中で遊んでいるので、そのまま治療開始。

しばらくして待合室を覗き込んでみると、端にひとつだけ置かれた子供用の椅子にちんまりと腰かけて、テレビでアンパンマンを見ていた。(いつもは癒しのイメージ映像が流れているから配慮してくれたんだと思う)。
と、覗き込んでいる私に気づいたお医者様が、待合室の扉を開けてくれたので、ちょっと手を振ったり、待っててねーなんて言ったりできたのだけど、私は椅子に寝かされたまま口に大きな何かを入れられていたので、相当に晒したくない顔を待合室に晒してしまったわけである。チャボもあとで「まま、いたいいたいしたのー?」と言っていたので、私の笑顔はやはり笑顔とは思われなかった模様。
「全然イタイイタイじゃないよ!ママ癒されましたー」。

2010年10月24日日曜日

日曜日

予定のない日曜日。
今日は夫の遅い夏休みの最終日ということもあって、朝ごはんを食べながらどうしよっかーの繰り返し。結局海までドライブすることに
ナビで調べたところ、一番近い海浜公園はお台場。休日は夫に任せっぱなしの運転を今日は私が担当することになったのだけど、結果惨敗(首都高一区間走法)。予定より一時間オーバーで、水筒に入れて行った暖かいココアも飲む暇なし。
でもやっぱり、どこかへ出掛けると思い出がひとつ増えるもの。チャボは砂があれば何時間でも遊べるんじゃないかな。小さな白い石を見つけてはそれを埋める、ということを、お喋りしながら楽しそうにやっていた。

帰宅後、テーブルに置いた水筒と赤いフェルトのピアノカバーで、突然のチャボマジックショー。ピアノカバーを水筒に被せ、

「ほら、みてくらさい!

いくよ? いくよ?

~~です!~~でました!(聞き取れない)

ありがとござましたーー!」

ほんとうに、どこで覚えるんだろう。
何かを一緒に見てるつもりでも、チャボの興味と好奇心が捉えるところの幅がぐ~んと広がっていて、私は通り過ぎているんだろう。
面白さは伝染するので、私の興味の幅も少しずつ増えていると思う。

*今日の絵本:『おばけのバーバパパ たびにでる』 『かみなりむすめ』(かみなりむすめを読まないで寝かそうと灯りを消したら、泣いてしまったそうな。夫談)

2010年10月23日土曜日

今日の一句

歯を磨いているとチャボが来たので、鏡の中に並んだ顔をむにゅっとしたら。

「しわになるーー!」

いやだーーーー!

2010年10月22日金曜日

今日の一句

携帯電話で音楽を聴きたいというので貸してやる。

「ありがとは?」

「ありがとしないの。」

(さっと取り返す)「……」

「…ありがとする」

「どうぞ」

「………てんきゅーーう」



今日の絵本:『バーバパパ たびにでる』 『かみなりむすめ』

2010年10月21日木曜日

「おいしくないねこれ」

ホテルの廊下を歩いていると、「ぼーるする?ぼーるする?」とチャボ。旅館では必ず卓球するのでね。

2010年10月20日水曜日

Tokyo Disney Land


ウェスターンリバー鉄道。直前にチョコレートのポップコーンを買っていて食べ切らなかったので、「でんしゃの中では食べ物食べちゃダメだよ。だからここに入れて持っていてあげるからね。降りたら食べようね」と説明すると、案外すんなりと理解するのだけど、カメラを取り出すときとか、羽織るものを取り出すときとか、バッグに手を伸ばす度、顔くっつけんばかりに見張っているチャボ。


ミッキーの家でミッキーマウスに会った。握手したりハグしてもらったり、嬉しそうに、でもちょっとハニかんで、バイバイしたらあっさりと先頭切って部屋を後にしたのに、家を出たところで、「みっきーさん、いくのーー!」と引き返そうとする。
制止を振り切って走るチャボ。突然の行動と突然のミッキーのさん付けは可笑しかったけども、チャボなりに感動していたのかな。仕方なくアイスで誘導。

どうでもいいのですが、ミッキーが下を向いてチャボの頭に手を置いたり、チャボと目線を合わせようとしゃがんでくれたり、そういう至福の光景の中でミッキーの大きな耳がいちいち私の頭を直撃していて。ミッキーはあれね、全然気づいてなかった。そういうふれあいもまぁいいじゃないか。


エレクトリカルパレード。私もこのパレードをちゃんと見るのはとーっても久しぶりで楽しみで、開始30分前にシンデレラ城の前へ行ってみると、案外前の方に座ることができた。ところがあと数分で始まりますというアナウンスがあったところで、「んち、いきたい!」恐れていたことが起こりました。夫に連れて行ってもらったのだけど、始まってから座席へ入ることができなかったらしく、チャボは夫に抱っこされて見ていた模様。どんな顔して見ていたのかな。


閉園間際にキャプテンEO。チャボは後半寝ちゃってました。でも水がかかったことは鮮明に覚えていたようで、「ここ(目尻)、おみず、きた!」ということをずっと言っていた。帰り際、ライトアップしたシンデレラ城を見て、「とーきょでにーらんどだー!」。


11:00ドローイング予約→カリブの海賊→ウェスターンリバー鉄道→トムソーヤ島いかだ→14:00ドローイング→グランドサーキット→ミッキーの家→アリスのティーパーティ→キャッスルカルーセル→パレード→シルエットスタジオ→キャプテンEO

2010年10月19日火曜日

今日の一句

「くまさん、みて、おちんち!」

「違うよ!しっぽだよ、しっぽ!

「…みて、しっこ、こっちでてる!しっこでてる!!」

「しっぽだよ!」

あぁ、家の中でよかったよ。

マフラー

赤いフェルトの、ピアノの鍵盤カバーをマフラー代わりにぐるぐる。

「ママ、これやって」と渡されてぐるぐる。

「ママ、こっちおいで」隣の部屋へ移動して、「ゆき、ふってるよーー!」


マフラーぐるぐるしただけで雪が降る。子どもの世界。



小さなままごとキッチンを選んだ。幅50センチの、お座りして使うもの。小さなおもちゃの収納棚に取り付けてをキッチンに仕立てようと、棚に収まる幅で探したのだけど、お座りして使いたいというので出し入れしやすいように置いておく。
手の動きをイメージして、小さくてもシンク、まな板、コンロがあるもの。結果的には、こどもにはなんでもいいんだろうけど。小さいのでお値段も可愛いもの。
段ボールから取り出すと、さっそくコンロのつまみを回して、最初は火がつかない…というような顔をしたけど、「あつい!あぶないね!」とか言っていました。
おもちゃのお肉を炒めて、ハッピーセット!あとはお鍋に蓋をしてお弁当!とか。
普段食べてるものじゃなくて、たまーーに食べるものっていうところがおもしろい。



今日の絵本:『おばけのバーバパパ』 『かみなりむすめ』

2010年10月18日月曜日

寝間着

朝。
「チャボ、お着替えしよう」

「おきがえ、しないの!これでいいの!…これ、だいちゃん、か、くれたの!」 (昨夜のお風呂は夫と一緒)。

そんな風に言われると寝間着だから…なんて言う気にもならず、出掛けるときまでそのまんま。でも実はちゃんとしたズボンや上着を着てるときよりも、子どもが柔らかい寝間着でいる光景の方が好きだったりします。



ジュースがこぼれた手を、服や髪の毛で拭こうとするチャボ。急いでウェットティッシュを出して、これで拭きなさいと言うと、

「これでいいの!オーレィ!」

…突然のスパニッシュな感じに大いに面喰っているうちに、まあいいかという気になってしまう。



今日の絵本・『こまったさんのコロッケ』 『かみなりむすめ』

2010年10月13日水曜日

今日の一句

教育テレビでおとうさんスイッチというのをやっているので、振ってみる。
私「おとうさんスイッチ、わー!」

夫「…わっはっは、わっはっは、、と、笑う」

私「おとうさんスイッチ、をー!」

夫「~♪、おんがくを、聞く」

私「おとうさんスイッチ、んー!」

夫「……んーんーー、っと、んちをする」。

すると、それまで両親の演出を他所にテレビに釘付けになっていていたチャボが、夫に向かって「おトイレ!いって!」と大真面目に注意するのでありました。
まーワ行振った時点で致し方ない落ちではあったですけどね。

2010年10月12日火曜日

林檎狩り

林檎マーン!

山道を移動してみなかみの旅館へチェックインしたあと、近くの林檎園へ行ってみる。するとあと20分で閉園のところ。もうそろそろお夕飯の時間だから20分もあれば十分。もぎたての林檎を齧りながら、種類ごとに二つずつをおみやげに。山の空気を吸いながら食べる林檎って美味しいーわー。
おみやげ分の林檎を計ってもらい、旅館で薦められたアップルパイを購入していると、チャボが「とるよー!とるよー!」といって、お店の方を勝手に写真撮影している。制止すべきか、はたまた突っ込んでいいものか、戸惑う。。撮っていいですかって言わなくちゃだめだよ。。なんて言ったところで、みんなゲラゲラ笑ってくれてたからま、いいか。すごいブレてるけど、笑顔が沢山。

今日の一句

はくちょうの遊覧船に乗る。

「だいちかんばれ!ママ、待っててね。いまくるからー!」

どっちのはくちょうがパパでどっちがママか、適当に言ってると思いきやちゃんと覚えてるんだなー。でもなぜ??なんでだろうと思って眺めてもわかりません。

2010年10月11日月曜日

諏訪~みなかみへ




 小布施に行きたい、という話をしていたら、諏訪湖の畔に夫が宿を取ってくれました。・・・全然違うよ。
でも諏訪湖は昼も夜も美しかった。車窓から眺める田んぼには稲木が並び、すすきが揺れ、木々は紅葉が始まっておりました。

「これがママでー、これがだいちゃん!」
今回の旅館、食事がとても美味しかった。チャボの子ども膳も、エビフライにハンバーグにカニグラタンと豪勢。
だのに仲居さんに「どれがおいしい?」と聞かれて、迷わず「これ!」とプリンを指差すのである。

2010年10月10日日曜日

今日の一句


ちゅーーっと来たのでほっぺを出したら 「…おいしくなかった」って。 ええー! そういえば化粧水つけたばかりだった。

引用

私はこれまでずっと客観的なことがらを扱ってきました。ですから、人々に適切に対応し、公務を果たす素質も経験も欠けています
おそらく7,8年前の新聞の切り抜きを発見。アインシュタインのつぶやきだそうです。自分の進みたい方向の感覚として、逆説的に。主観的な経験というのはものの見方として弱いのでも狭いのでもなく豊かであるという性格。今見てもきっと切り抜きたくなる言葉。

2010年10月9日土曜日

今日の一句

夫の実家にて、ダイニングチェアの背もたれから後ろへバーン!顎を強打してしまった。私がすぐ隣にいたのに。。椅子の上に立って危ないな…と思った瞬間に。
すぐに抱き上げる。息がうまくできなくて胸が苦しそう。少し横にして、顔色を見ながら病院へ行こうかと考えていると、「はーー、だいじぶだ!」ニコ!
「! 大丈夫?ほんと?…」
「だいじぶよ!」ニコ!
その後元気に遊んでいたので、大丈夫かな。今夜は少し気になるけど、たぶん大丈夫でしょう。
男の子なので多少の怪我には動じないけど、今日は危なかった。。はぁ。。

*今日の絵本
『おじさんのかさ』(朗読者:夫) 『かいじゅうたちのいるところ』(私) 『かみなりむすめ』(夫。チャボのリクエスト、途中で就寝)

子どもの匂い

『Valentaine's Day』という映画のラストで、ジュリア・ロバーツが久しぶりに会った子どもに本を読むシーンがある。そこで彼女は子どもの頭に鼻をくっつけて匂いをかぐの。ごく自然な感じで。演技といえどその動作からは暖かみが伝わって、あぁ彼女もママなんだなぁと思った。

子どもの匂いってなんかいいんだよね。真夏は汗臭いとしか思わなかったけど…、柔らかいガーゼの寝間着に子どもの匂いがついてると、もう絶対嗅いじゃう。
子どもの部屋は子どもの匂いがする。それってなんか一著前で、愛しいような、寂しいような。

2010年10月8日金曜日

今日の一句

お昼ご飯のすぐ後で、「ママー、すぬーぴーたべたーい」。スヌーピーとはお菓子のこと。(クッキーなら2,3枚、食べきりサイズのおっとっとなら一袋、1回分のお菓子をスヌーピーの絵柄のついた密閉袋に小分けして入れてあるから。)
「さっきごはんきちんと食べなかったからよ!」 ピシャ!
「…ママー、だっこしたーい」。
「…」(抱っこしたら冷蔵庫開けたいって言うんだから!) ピシャ!
「えーん、えーん、えーん」
「…」(もう!泣き真似なんかして!) ピシャ!

エーン、エーン、エーン…
くまさんに隠れて少しずつ本物の涙を目に溜めていたチャボ。
あ…今私ダメだったな。座って膝の上にチャボを抱っこしてゆらゆら。背中をトントンしながら、だんだんと気持ちが暖かくて淡い色合いに。
「ママー、なにしてるのー?」
「うん?チャボのこと、抱っこしてるんだよ」
「…うん」



「みてー!すべいだいだよーー!」。何のことやら、お茶碗に中のスプーンでした。
*今日の絵本 『ぐりとぐら』

試食

「ちょっとー!あいす、ほしいれすけどー! そーれー!」

アイスの試食(すでにちびっこが沢山いる)を見てカートに座ったチャボが叫ぶので、ものすごく恥ずかしかった。。

2010年10月7日木曜日

今日の一句

「おかーさん?」
「そうだよ。お母さんだよ」
「まーま?」
「そうだよ。ママだよ」
「あはははははは! おかあさん、ままどーっちー?」
「どっちがいーい?」
「んーーーっと、おかあさん!あははははははは!」
「…お母さんがいいの?ふーん。いいよ」
「ママー、ぎゅうにゅうのみたーい」



動物の絵柄のパズルをしながら、
「ぱんだみたーい!」
「パンダ見たいの?じゃぁ今度行こうか。上野にいるよ
「こっちいるの?」(天井を指さすチャボ)

2010年10月6日水曜日

今日の一句

買い物の帰り道、小学校から下校する子どもたちでいっぱい。
「あれー、みんな、どおしたの!?」
「皆、学校に行ってたんだよ」
「かっこう!?なにしてたの!?」
「お勉強したり遊んだりしてたんだよ。ご本読んだりしてたんだよ」
「えーー!ちゃぼちゃんもいくーー!」
「そうだね。行こうね。…今チャボは3才だから、1年2年3年って幼稚園に行って、4才5才6才になったら、そうしたら学校に行こうね。」
「なーにそれー!あはははははは!」

*今日の絵本 『いたずらこねこ』

2010年10月5日火曜日

今日の一句

*今日の絵本 『14ひきのあさごはん』(一緒に探しながら楽しめる絵本。これはいい。このシリーズ、図書館で探してみよう)

今チャボに読んでいる本たちは、私が母に読んでもらったもの。本棚にスペースがなくなって手放してしまった本は沢山あるけれど、絵本だけはどうしても捨てられず、箱に入れて取っておいた。それが今復活してるというわけ。
好きな本はとことん見るけど、まだ絵や活字を一緒に追うでもなく、私の声をBGMにして好き勝手に跳ね回ったり、くまさんと話し始めたりすることも多い。でもそれでもいいかな。物語の世界が空間を漂っていたら、きっとどこかから吸収してイマジネーションを膨らませるはず。

2010年10月4日月曜日

今日の一句

「がすたんど、ぞわぞわーー!、したいね」
「…?」
「がすたんど、きれい、したいの!
「…!チャボ、ガソリンスタンドで洗車したいの!?」
「うん、ぞわぞわー!、したいの」

今日テレビでモーガン・フリーマン監督、主演の『素敵な人生のはじめ方』(10 Items or Less)という映画をやっていて、前にも見たことがあったのだけど、劇中に洗車マシンが出てくることを覚えていたようで「ぞわぞわーー!みたいの!」と言うのだけど、もうエンドロールなので見れませんでした。
ぞわぞわー!は、目をまん丸くして手で襲い掛かるように、怖い声で言う。おもしろい。

* 

「あ!じぶん、やりたかた!じぶん、やりたかたの!」

「チャボ、これやりたかったの?じゃぁやってみる?」
「わたしやってみる、やってみるわー!」「ぼくやってみるー!」
まとめて炊いたご飯を保存容器に詰めているのを、ひとつずつ冷凍庫に運んで行くチャボ。


服を着るときや靴を履くとき、爪切りや耳掃除、なんでも自分でやりたがるようになった。料理中には「みてみるーー!」といって椅子を持ってお鍋の中を覗きに来る。ときには注意深く見守る必要があるけど、「やってみる!」と言われるのはとても嬉しいもので、なんでもやらせてみる。自発性の芽は何より大事なものじゃないかな。~だからダメ!という言葉を繰り返していると、みるみる萎んでしまう気がする。夫は自分は怪我の絶えない超いたずらっ子だったくせに、チャボは怪我したらだめ、というのである。そういう気持ちもわかるんだけど。ダメ!って言ってもねぇ~。

*今日の絵本 『うさぎとかめのかけっこ』イソップより

2010年10月3日日曜日

今日の一冊

『はじめてやいたすてきなケーキ』(お風呂場でチャボ散髪中、夫読む、私切る)

ブランコ


ニュースに疎くて知らなかったのだけど、ブランコは危ないというのが定説となっているらしい。箱ブランコというもので事故が多発し撤去が進んでいて、普通のブランコも、考えてみたらあまり見かけない。
今日行ったみた公園にはブランコがあって、チャボ初挑戦。パパにしがみついていてよく見えないけど。
チャボはすぐ他の親に話しかけちゃう。「ままどこー?」って、すぐここにいるのに!すみませんねー。。公園には大抵英語やフランス語、中国語を話している親がいて、話しかけたくなるのだが無茶。
 
 
ろうそくに小さな花火もついて、ワンピースのケーキなのに結構目立つの。
おまけにチャボが♪はっぴばーすでーまーまーと歌ってくれて、隣の席のこどもたちも一緒になって歌ってくれて…。カジュアルなダイナーで。。ちょっぴり恥ずかしかったわ…。
 

2010年10月2日土曜日

今日の一冊

チャボ 『ノディーとグルグルゴリー』第一章
私 『銀河鉄道の夜』(チャボの本棚に並べて置いたのを手に取った。銀河鉄道の夜といえば、藤城 清治の影絵の本。美しいです)

引用


Less is More

2010年10月1日金曜日

今日の一冊

『ゆかいなゆうびんやさん―おとぎかいどう自転車にのって』
『かみなりむすめ』(チャボのリクエスト。かわいいって)