2010年9月30日木曜日

今日の一冊

『おじさんのかさ』

今日の一句

「チャボ、おズボン履いてごらん」

「はい、わかってます」

2010年9月29日水曜日

今日の一冊

『花さき山』

今日のこと

今日出掛けに選んだバッグ。ギャバジン地のベージュで、持ち手と留め具に茶色い革が施されたもの。ツートーンなので、肩に掛けると控え目ながらも表情が出て好き。
これは高校の時から使ってるバッグ。自由な校風で、指定の鞄も無かったのでなんでもよかったの。
自分で気に入って買ってもらったものだけど、今考えてみるとこのバッグは高校生には渋すぎる。こんなバッグ使ってる女子高生やだ。もっとスポーティなものとか、安っぽい感じの方が可愛いもん、絶対。あれから何度も処分しようか迷ってきたけど、結局生き残っていて今もよく手にしている。制服には似合わないけど、今はしっくりきてる。

運転席から助手席に置いたバッグを見て、年の重ね方に思いを馳せてみた。なりたかった自分って?…それはなんか…今は全然ぴんとこない。今なりたい自分って?…なりたい…というか…。なりたいよりも、なろうとする姿勢かな?永遠に定まらない変化の中で、自分をもっと知ろうとすること。

ぼんやり考えながら家に着き、ほっと一息ついていたらピンポーン。宅配便。
夫からのプレゼントは新しいバッグでした。

2010年9月28日火曜日

今日の一冊

『こりすのトトはしゃしんやさん』

今日の一句

チャボが遊んでるそばでインテリア本をぱらぱらとめくっていると、チャボが覗き込んできた。キッシュなインテリアの、冷蔵庫の扉に貼ってあるカラフルなアルファベットのマグネットを見て、
「ママー、これあそぶー!あそぶのー!」
だんだんエスカレートして泣き顔に…
「ふうん!ふうん!これー!あそぶのー!ふうん!ふうん!ちゃーりー…」
「…ん??チャーリー??」(チャーリーブラウン?)
「あははははははは!ちゃーりー、ちがったね!あははははははは!まちがっちゃったね!あははははははは!」

2010年9月27日月曜日

引用

Who controls the present controls the past.Who controls the past controls the future.

今日の一句

テレビに写ったノートパソコンに駆け寄るチャボ。

「ママ!!ちょっと、みえない!!ちょっとここみえないー!!」

体の角度を変えたり画面に覆いかぶさったり、必死にノートパソコンを覗き込もうとしているチャボを見て思わず声を立てて笑っていると、真剣だったチャボが…てへへ、って顔になった。

あ…きちんと向き合ってあげればよかったなーー。何かが消えたような気がして。

2010年9月26日日曜日

今日の一句

手をごねごねってして、

「はいどうぞ!

しょーとぱすた!たびて!」

今日の一冊

『ちびねこのちょび』

鼻歌



夏は冬に憧れて 冬は夏に帰りたい あの頃のこと今では 素敵にみえる んんんん~ (小田和正)
昼間はすかっとした秋晴れで、となりまちの公園はとても気持ちがよかったのだけど。突然やってきた寒さと夜の雨の冷たさ。
根っからのj-waveリスナーであるため音楽といえば専ら洋楽だった気もするけど、巡る季節の儚さったら歌謡曲でしょう。湿度というか質感というか、感覚というか観念というか、しっくりきて落ち着く。だからってその曲はちょっと古いんじゃない、とは自分でも思うけど、やっぱりいいと思うんだもの。


このあいだレシピを調べるためにパソコンを付けて、そのまま何となく気が向いて、堀チエミとか美空ひばりをYoutubeで見た。
泣きながら歌う悲しい酒を見ていたらチャボがやってきて「みてー、かわいそうよー」と言っていた。

今日の一句

ピアノの前の椅子によじ登り、譜面台に置いておいたジョンレノンのピアノ曲集を手に取るチャボ。

「これなあに?」(表紙の顔を指差しながら)
「ジョンレノンだよ」
「じょんれのん?ふうん

これやってと言うので本の中からWomanを弾くと、それに合わせて♪じょんれのん~じょーんれのーん~と歌っているのである。

2010年9月25日土曜日

今日の一句



別に、私ミッキー描くの上手でしょう、ってことを言いたいわけではないのです。
でも右の子はミッキーだよね?どこからどうみてもミッキーマウスだよね?その隣にいるのはなあに?ドラえもんがネズミに耳を食べられる前の姿でディズニーリゾートに遊びに行っでミッキーの手を買ってみたよって感じだよね?というかドラえもんの顔とミッキーの手に見えれば合格だよね?
なのにチャボがミッキーはこっち(左)だっていうので、至極納得のいかない夕べ。

2010年9月24日金曜日

今日の一冊

『マザーグース 第一巻』

今日の一句

「あーちゃんです
ひなちゃんです
のっちです
がーふぃーるどです
だいちゃんです
ままです

ちょこれーどでぃすこ!」

チャボほんっとPerfume大好きなのなー

2010年9月23日木曜日

今日の一冊

『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』(朗読者夫・途中でチャボ就寝)

ままごと、などなど

誕生日に新しく迎えたおもちゃたち。それで遊ぶ様子を見ていて気付いたこと。
おもちゃには、見て聞いて体を動かして遊ぶものと、集中して取り組んでほしいものがあって、チャボは集中して取り組むことが少ないかも…。そういうおもちゃが今まで少なかったかも…。むー、反省。そして少しだけ環境を見直してみた。

今までは昼と夜のメリハリを重視していたからおもちゃで遊ぶのは一階。寝るときだけ二階。でも一階はテレビもあるし、ごはんやおやつを食べるところでもある。おもちゃが増えるにつれ生活のリズムがなくなり、あっちに手をだしこっちに手をだしって感じ。これじゃせっかくのおもちゃが勿体ない。
なので今まで寝るだけだった二階の部屋に本棚を置き、絵本・お絵かきの道具・パズル・ブロックなどを移動することにした。カーテンやガーランドもカラフルなものにしたら、俄然子どもの空間という雰囲気。おもちゃの減った一階では小さなキャビネットを明け渡すことにして、音楽のおもちゃ・車・ままごとの道具を収めてみた。眠りや集中を妨げそうなものはこっち。大好きなダンスや音楽は引き続き、思いっ切りエンジョイしてもらいたい。

手の届くところでできることって結構あるものだ。遊び方がぐんと変わってきたもの。まー社交的というか、じっとしていない性格は子どもらしいと受け入れるとして。
手や口を出して助けてしまうのではなくて、子どものために判断してやってやれることっていうのは、きっとたくさーんあるんだなぁ。日常の小さな小さなこと。臨機応変に。


ところでままごとセットは、本棚を買いに行ったIKEAでチャボが夢中になったもの。ままごとは子供にとって大事だという記事をそこかしこで見かけていたので、これはいいきっかけだと思いそのまま購入。
以前子供服を買ったお店でもらった小さな陶器のお皿やコップを一緒に置いておいたら、「あれーー!!これもらったのーー!うれしいー!」って大喜び。子供の掌にしっくりくるものは、こんなに嬉しいものなのね。

2010年9月22日水曜日

今日の一冊

『スモールさんののうじょう』

お月見


蒸した上新粉をすり鉢でついてたら、予報通り雨が降ってきちゃった。天気持ちそうだったからベランダにテーブルを出しておいたんだけど。。残念。
すすきの代わりに買ったパイパングラス(デカ)と一緒に、満月をバックにピーターパンが飛んでいるポストカードをテーブルに載せてみた。

「おっきさま、いこーね」
「え!お月様行くの?」
「うん、おっきさま、いく!」
「すっごーく遠いんだよ。何に乗っていくの?」
「うーーーんとーーーバス!」

備忘録*お月見の献立*湯剥きミニトマトのマリネ/薩摩芋の巾着(裏ごしする)/人参のグラッセ/ミートボール(甘めのたれを絡めておく)/出汁巻卵/しめじの甘辛煮/だんご(のりを巻いて出汁醤油で)

お絵かき

今日はひらがなのパズル、自分で褒めながらサクサク完成(少し頑張らせたけど)。お絵かきも「ママかいてったらー!」じゃなく、「ママったら、やみてよ!」と私を制し、自分でどんどん描く。一冊のスケッチブックが、あっという間に自由な線で埋まっていく。とてもうれしい。まっくろくろすけ同様、黒色が好きでサクラクレパスは黒色だけどんどん短くなってゆき、もちろん手もまっくろ。

今日の一句

お買いものではカートを押したがる。今日は混んでいたので子供用の小さなかごを持たせて中に入り、入口に貼ってある広告を何となくみていると、下の方から聞こえてきた。

「なにしょっかなーー、ぎゅうにゅう、しょっかなーー」

(牛乳好きなんだけど、たまに飲み残しが出たら冷蔵庫にそのまま入れれば匂い消しに変身。リサイクル~。)

2010年9月21日火曜日

今日の一冊

『かみなりむすめ』

滑り台

「すとーっぷ!」
(無茶振りをすると途中でしがみついてくれました。)

「あした、すべりだ、いこーね!」
今朝の言葉。どうして明日なんだろう?と思いながら、今日買い物の前に公園に向かうことにして、ボトルに麦茶を入れて家を出る。
多分チャボの頭にある滑り台は最近行った店内の隅にある遊び場の滑り台なんだけど、わざわざそこに行くのは気が向かないので、子供は太陽の下が一番!緑いっぱいの公園の滑り台へ。どこからか吹奏楽のマーチングが聞こえて、清々しい秋の気配漂う公園は気持ちよい。でも今日はわりと暑いからか?人っ子一人いないの。
降りるのはあっという間だけど、登るのはちょっと大変。でも一緒になって登っているうちに、怖いよりも楽しい・登りたいという気持ちが勝っていくのがわかる。私の動きもどんどんスムーズになって内心かなり楽しんじゃってたりして、1時間ちょっと、親子で独占してきました。
家に戻るとまた「あした、すべりだ、いこーね」だって。あ、あれか、ゼリーの件で明日が流行ってるのか?

「見てーできたよ」
「おー、いいこだねー」
(通りすがりの日に焼けたおじいさんにアピール)



3色ゼリー

昨日3つセットのゼリーをせがまれて購入。テープを貼ってもらって家まで慎重に両手で持ち帰り、待ってましたとばかりにオレンジ味のゼリーを食べたチャボ。
食べ終わったらすぐ「いちこたべる…たべたいの…」となる。てんてんてん…て感じなのは、私がだめだよ!って言うことを予想してるぽい。もちろんだめです。いちごは明日です。その後夫を相手に遊びに夢中になってゼリーのことは忘れてしまい、お昼ご飯もお夕飯もよく食べて終了。

翌朝、チャボがお寝坊なので、先に二人で朝ごはんを食べていると、くまさんを抱えて降りてきた。起き抜けのチャボはぼーっとしてるけど、くまさんに隠れながら小さい声で「いちこ、たべる。。ぜりー、たべる。。」と言う。思わず吹き出してしまい、朝ごはんと一緒にいちごのゼリー。

だめだよ、と言うとまだうぎゃーっとなるときもある。でもあした、というのをわかって、それまでちゃんと待てたのはエラいゾ!と成長を感じていると、ゼリーを一掬い口に入れたチャボが、「あと、ぶど-だね」と言うので、また吹き出しちゃった。
「ママーこうしていい?」「うんいいよ。飲んじゃっていいよ」。最後はスプーンで取れなかったゼリーを少しずつお口に流し込んでごちそうさまでした。

2010年9月20日月曜日

今日の一冊

『くいしんぼうのあおむしくん』

今日の一句

「あ、でんきついた」

「…電気?電気じゃないよ。朝が来たんだよ」

ひらがなのパズル

パパと一緒にひらがなのパズル。
こっちがへっこんでて長細い形のやつだよ、と言う風に根気よくアドバイスすると、ちゃんと見つけてきてはめていた。そろそろ終わりが見えてくると、一つはめるごとに「ちょっこれいと、でぃすこ!」を繰り返し歌い踊るのはご愛嬌…。

私が見ているときは、しょっちゅう「できなーい!わたしできないわー」となってママやってとか言うので、これにはびっくりしちゃった。
それにひらがなを知らなくてもパズルできちゃうこと、パズルをはめることが楽しいから、ひらがなは後付。そっか~。

2010年9月19日日曜日

今日の一句

(夜更かしして映画鑑賞に耽っていたのだけど、「ママーでておいでー」と呼び戻されたところ。午前4時)

「おみずのみたい」

「…おみず?」

「うん」

「じゃ持ってくるね」

「ママーなにしてのー?」

「!お水取りに行くんだよ」

「ママー、きおつけてね、ほんとうに!」

2010年9月18日土曜日

今日の一句

「それ、あめふってるね」

「え?雨?…スヌーピーだよ。いいでしょ?」(久々に着たスヌーピーのTシャツを見せるのだが)

「それ、あめふってるね」

「…これはヴィンテージ風なんだよ…」

2010年9月17日金曜日

おはなし会

図書館のおはなし会へ行ってみる。2歳~満3歳のおはなし会は月に一回きりなのに、思っていたよりずっとこじんまり。
ほんの20分間だったけれど、よく連れてきてもらってるんでしょう、慣れて一緒に歌ってる子もいれば、やだやだの子、ぼんやり、きょとん、という感じの子も多くて、たぶんそういう雰囲気が親にとってはよい時間になる。
今日のテーマはたべもの。果物や野菜が描かれた絵本とカレーの歌。チャボはぶどうがでたら「ぶろうたべるーー!」りんごがでたら「りんごたべるーー!」と言って賑やかしでした…。
最後、黄色いシルクの小さな切れ端をふわーと投げて掴むという遊びをした。これいい~。家の中では風船で遊ぶけど、結構疲れるんだこれが。
見た瞬間シュタイナー教育玩具にある綺麗なシルクベールを連想し、ちょっぴり興味が湧いた。

2010年9月16日木曜日

トム・セレック

海外ドラマの録画を欠かさない私。エミー賞の授賞式をチェックしているとプレゼンターでトム・セレックが出ていた。わ、久々!ざ、あめりか、って感じ!『スリーメン&ベビー』とか『ホームアローン』とかその辺のアメリカ映画は何度見ても飽きないというか、その世代ということなんでしょうけど。
それで最近は何か出てるのかなーと調べていると、興味深い記事を発見。この人見た目を裏切らない素晴らしい脳みその人だったの!何かのインタビューからの抜粋。「あなたにとっての“男らしさ”とは?」との問いかけに対して―

それに対するセレックの答えは、しっかり私の脳裏に焼きついた。
彼は真剣に優しい物腰で答えてくれた。
「勇敢でありながらも傷つきやすい面も持ち合わせている男。それに真の男らしさというのはね、良い父親であるかどうかにかかってる。 男らしい男とは、良い父親であるということなんだ」
彼は良い父親になろうと全力を尽くしていると言っていた。
かっこいい!やっぱだ!やっぱトム・セレックだ!
誤解を恐れずに言えば、女だってそうじゃないかな。もし子供を授かったのなら良い母親になりたいし、そのためにはやっぱり努力を積み重ねることが必要で、それが女らしさとか女としての成長でもあると思いたいもの。ひげもじゃいいこと言う!

2010年9月15日水曜日

今日の一句

「ほらここのパズルどれ?オレンジと緑のだよ。探してごらん」

「んーーどしよっかなーー(手を腰にやって悩み中)、

……ごはんしよっかなーー」

(!?)

「もぐもぐもぐもぐ、はーおこさましたー!」(ごちそうさまでした)

今日の一句

「エィエィエィエィ たべもの だいすき!」

お昼ご飯、チャボが好きなペンネにしたら、食べながら歌ってた。

2010年9月14日火曜日

2010年9月13日月曜日

今日の一句

テレビの画面を指で突きながら、

「ここーここーーここだよーー

ここいってみるー

このなかいってみるー、てーびのなかいってみるー」

2010年9月11日土曜日

誕生日会


昨日はちょっぴり徹夜でケーキやパン生地の仕込み。先週簡単だけど家でパーティ仕様にしたので、今週は飽きないように父宅へプレゼントや料理を運び、飾り付けさせてもらって誕生祝に。去年は夏バテで、ホットケーキにクリームを飾って終わりにしちゃった。喜んでくれたけど。元気でいるよう努めよう。
プレゼントには最近の成長ぶりを見て、まだ少し難しいかなというくらいのおもちゃをアレコレ与えてみる。気付けば普段はほとんどおもちゃを買ってなかった。いいおもちゃは子供を育んでくれるもの。ちょっともったいなかったな。これからはよく考えて選び、ちょっとずつ増やしていこう。

でも実はトイザラスで一番気に入った様子だった特大のくまのぬいぐるみも買っちゃった…。あとでこっそり買いに行って車に隠しておき、気付かれないように運び入れといた。サプライズが準備が楽しくなるのである。チャボは抱き付いてました。

備忘録*三歳誕生日の献立*湯向きミニトマトのマリネと一口チーズの串刺し/アスパラガスと舞茸のキッシュ/プチあんぱんとプチカレーパン(カレーパンややっぱり揚げてなくちゃだ。食べられなかったからよくわからんのだけど)/豆腐のコンソメジュレ乗せ/ペンネ(トマト、アーモンド粉、バジル)/ポテトのバター醤油・海老のセモリナ粉揚げ・鳥から揚げ(夫に飾り付けを依頼したらこうなった)/グリルした鮪とアボカド(出汁醤油とオリーブオイル)/しらすおにぎり/ケーキは2枚焼いたスポンジシートにチョコレートクリームを挟んで。トッピングはブルーベリーとラズベリー(お店に新鮮ないちごがなくて残念、フレッシュクリームは泡立て過ぎ、持ち運びにも失敗し、完敗モードだったことはおくびにも出さずに笑顔でサーブ)。

2010年9月10日金曜日

3歳

チャボ、本日めでたく3歳。3年はあっという間のような、でも3年前ったら遠いような―。
夫が多忙を極めているので、父にお願いして一緒に鉄道博物館へ。チャボは父宅でお菓子をもらい、ポーチバッグに入れてウキウキと出掛ける。

チャボは沢山歩いて早々に疲れが見えたけど、父はすたすた歩いちゃう。見知らぬ場所で大人が自分から離れたら焦るんだよね、。「おじちゃん、まってってばーー!」とぷんすかして追いかけるチャボ。こういうところ、怖いとか心細いという感情、成長してるんだなと思う。
私が父にゆっくり歩いてと言うこともできたけど、せっかくおうちの外なんだから両親とは違う大人でいいか。チャボは只管走る!その光景を見て気付いたけど、父と私とチャボという構図は初めて。ふしぎなー…。
展示してある鉄道列車は中に入って座ることもできる。木製の列車は味わいがあっていいけど、チャボは「じゃ、おかし、たびよっか!」「ここはまだだめだよ」の繰り返し。ぷぷ。
地理的要因と列車のエネルギー構造を説明してるテレビを見て、「はい!よく、わかった!」
帰りにでごいちのおもちゃを購入。

今日の一句

「おかーさん、、しってるー?」

「…お母さん?知ってるよ、ママのことだよ。」

「おかーさんママーー、だいすきなのーー」

2010年9月9日木曜日

小話

久々に熱唱の夕べ開催。8曲の音楽が鳴って、反対側は叩くと太鼓の音が鳴るようになっているおもちゃを私に持たせ、「えっとー、なにしよっかなー、ちょっとみして」と大真面目に曲を選びながら、少なくとも30曲を休憩なし、デタラメ語で歌い切る。途中私に太鼓の叩き方を教えることも忘れない。
だんだんと熱が籠ってくるにつれて、身振りも語調も激しさを増し、怒り狂ったドイツ人のような、不正に猛抗議するロシア人のような、そりゃもう圧倒的なおもちゃのちゃちゃちゃである(あくまで私のイメージ)。

今年に入った辺りから、どんどん言葉を覚えて会話が成立するようになってきて、嬉しいような楽しいようなでもちょっと寂しいような気もしていたけども、案外チャボの方でもうっぷんが溜まっていたのかもしれない。

今日のネタ

車のトランクに、Pのボディが隠されている…真相やいかに!

2010年9月8日水曜日

小話

夕方、NHKの教育テレビをつけてやる。
チャボ久しぶりだけどやっぱり面白いんだね。私はオフロスキー見たいなと思いながら台所へ。

しばらくして様子を見に行くと、チャボはテレビから4メーターくらい離れてくまさんに隠れるようにして見ている。いつもは引っ付くようにして見てるのに。

「どうしたの?」
「…こわいの…こわいの……あれこわいのー!」

顔半分だけ隈取してるやつ。あれ大人目線でも怖すぎるよ!

新月

久しぶりの雨。浄化作用を感じる
子どものいる生活というのはペースの早いもので、色んなことがごちゃ!っとしやすい気がする。新月を意識するようになったのも、自分を見直すのに最適だから。そのタイミングでソラマメさんから天の声あり。心の向きがくっきりはっきり。

雨の日は静かだなーー。非常に深く眠れました。

2010年9月7日火曜日

プラネタリウム

プラネタリウム館へ行ってみた。よく夜空を見上げて月や星を見つけているので興味を持つだろうと思って。しかし集中力が続かず途中退場。
映し出された夜空や今時期の星座の解説には面白がって、おつきさま、いっちゃった!(あれは太陽)、おつきさま、でてきたよ!(あれは木星)、(矢印を追って)どこら?どこかしらね?、おさかなねー!(下半身だけね)―と少々話しながらもよく見ていたのだけれど、そのうち席を移ったりと動き始め、神話のスライドが終わる頃、突如「はいほー!」と連呼し始める。
「しーだよ」「しー、しないの!」「静かにしなさい。うるさかったらおしまい。お車に戻りますよ」「うん。おくるま、いこっかーー、おうち、いこっかーー」。
言葉のチョイスを誤った感。私にとっては懐かしくてリラックスでき、名残惜しかったけれど、仕方なく表へ出る。

エレベーターを降りたところで、プラネタリウム館長らしき方と出くわした。さっきニコニコとチャボからチケットを受け取ってくれた方。
「あれ!出てきちゃったんですか……」
「子どもが騒ぎまして…」
「…今からでも戻れますけど……」
「あぁ。。でも車に乗る!ってなっちゃってるもので…」
「それは……そうですかぁ…それはねぇ…申し訳ありません」
本当に残念そうな表情でそんな風に仰るんで、去りがたいような、ものすごく悪いことしたような気分…。「迷惑おかけしまして。すみません」と言って建物を出る。
車を運転しながら、また来ますって言えばよかったなどと考えていると、チャボが後ろで「たのしかったねーーー!」とさ。大人は傷付き易い生き物だわ…。

今日はお昼寝してるところを起こして急いで行ったから、水分も取らせてなかった。そこが敗因かしら。
一度表に出て、ぴしゃっと叱ったら静かにしたかしら。。

寝る前に、「プラネタリウム、また行こうね」と言ったら、「あした、いこうねーーー!」だってさ。
静かに見れることよりも、好きとか楽しいとかでいいかな、まだチャボは。

今日の一句

「あめりかいきたーい!」

「!」(驚いて絶句していると…)

「よく、しってるねー、そうねー」

2010年9月6日月曜日

今日の一句



昨日もらったクマのポーチバッグにコインを入れて持ち歩いているチャボ。
昨日はいやなの!なんて言ってたのに、自分で肩に掛けたりして一著前。

「おでかけするーー!せんせ、いくのーー!」

土曜日に行った入園説明会で預かってもらってから、先生という言葉がちょいちょい登場する。
私の友達が遊んでくれたときと同じように、先生の存在がすんなり入ってきたみたい。きっと楽しかったんでしょう。


今日の一句

朝の一言

「バースデーパーティーは?」

飾り付けがあったら今日もパーティ気分だったに違いない。

2010年9月5日日曜日

Birthday Party



私の友人姉妹にご参加願い、お誕生日会。直前の決定だったため親からのプレゼントもなければ、料理する時間も1時間しかないという強行スケジュル!一時間で焼けるケーキったら限られるし、今回はチーズケーキにスル猫の顔を書いてみたのだが、これはバースデーケーキじゃないと見なされ一口も食べないで終了。…来週ね、来週。
バースデーパーテイー、バースデーケーキ、バースデーソング…どんなイメージが広がっているのか覗いてみたい。チャボの好きな言葉、わくわくするみたい。普通のケーキとバースデーケーキの違いはとうの昔に発見し、日々ルームキャンドルを吹き消す練習を欠かさず、自分にバースデーソングを歌うのも好き。だからとにかくその雰囲気を体験させたく、料理した後友人宅へ一度預けてその間に飾り付けを施す。一目みて「わーーー!ありがとね!!わーー!」って喜んでいたけど、チャボ的には友人宅で過ごした時間が今日のハイライトっぽかった…。「こうやって、やったのー」と覚えてきたMJの振り付けを披露。うひゃひゃ。寝る直前まで楽しかったことをお話ししてくれました。感謝。


 

2010年9月4日土曜日

今日の一句

「ママと、だいちゃんと、チャボちゃん…と、そのとーり!じゃ、いこっか!」

お昼寝から目覚めたかなーーと様子を伺っていると、こんなことを言っていた。すると突然ガバっと起き上がり、

「ママー、おかいも、してきたのーー!」(お買い物)

「チャボ、夢見てたの!?」

「……?」

2010年9月3日金曜日

プール

今日は夫の出勤時間が遅いというので、週末の予定を繰り上げてプールに行ってみた。お初です。
プール入る前におトイレ行っとかなくちゃね。
“ぽいすとーり”の浮き輪を買って、浅いプール、波のプール、流れるプールの順で。思ってたよりすんなりイケた様子。しっかり抱っこしたがるので、母子とも片腕だけ浮き輪に乗せてバランスとってスイーっと。それを延々。私にも効果あればいいけど(その後ビール飲んじゃったけど)。サウナとミストサウナがあって、脱水が気になるので少しづつ体験。サウナは静かに座ってたけど、ミストサウナが大荒れで、チャボはコアラみたいにしがみ付いていた。その後浅いプールに戻って、滑り台から水に潜ってキーッ!となったあと、見よう見まねで浮き輪の使い方を覚えかれこれ一時間。そばのベンチで座って見ていた私たちの方を向くたび、手を振って「いってきましゅ」というので、何度も「行っておいで」と言う。
撮影禁止は仕方ないが親の身にはやっぱ残念。
今日のお昼寝は深い深い眠りだった。
子どもが疲れ切って寝ている様子は満足を覚えるものです。

今日の一句

夜中に目が覚めたチャボ。2階から私を呼ぶ声が。

「ママー、

…でておいでー

…でておいで、ごらん、なしゃいよー?

2010年9月2日木曜日

今日の一句

「しゃーきーめはいほーみたいの!」

最初は何のことやらって感じだったけど、今じゃはいはいと言って、白雪姫の小人たちの歌うシーン(29分)をつけてあげます。

「はいほぅ、はいほぅ、~~~すっきー、とんとんとんとん、とんとんとんとん、はいほー、はいほぅ、はいほぅはいほーぅ」

2010年9月1日水曜日

今日の一句

水曜日は水回りを掃除する日。せっせと拭き掃除していたら、掃除用具を入れたバスケットからチャボが掃除機のノズルを取って行っちゃった。
またいつものようにマイク代わりにして歌でも歌うんだろうと思ったら、デジカメのレンズにうまいことノズルをはめ込んで、「まっくろすけ、いたよ!」と言って持ってきた。そういえばこないだも丸くて細長い棒の中を覗き込んで、まっくろすけ!と言ってたので、どうやら今はそういうことになってるらしい。
デジカメで何回もムービーを取って、面白そうに見てる。ただの真っ暗な筒で先の方に少し光が見えるだけなんだけど、背景にチャボの説明する声や私の驚く声が入っていて、それがツボみたい。

夕方、そのムービーを二人で見返したとき、チャボはカラカラ笑ってバシ、バシ、と手を叩いて、「おもしょー、なーこれー、やばー」とか言ってるので、あららと思いながらも笑っちゃった。

夏の過ごし方

逆光で日差しが強そうですが、実際簾が効いてます。

毎年早々に夏バテして、やっと夏が終わるという頃、電気代に卒倒する。狭いながらも一軒家なのでピークは4万円とかなる。そんな夏、もう嫌ー!
主婦4年目。そろそろ知恵をつけて生活することを覚えなきゃ。(遅) というわけで、今年は気持ちを改めてみた。
雑誌や新聞に知識を求めて、簡単にできることを実践。

まず簾。日差しの強い窓やガラス戸には全部簾を掛けた。(大きなコクヨクリップで留めただけ)。簾って見ているだけで涼しい。そこ大事。カーテン越しに見る簾もなかなか可愛い気があってよい。風も入ってくる。
グリーンカーテンをやってるお家や藤棚があるお家なんかは通り過ぎただけでいいな!と思うんだけど、我が家の場合、洗濯物どうすんの?というのがあり、簾オンリー。
それぞれの寝る場所には小さな扇風機も付けた。小さくて安いものけど、首ふりできて強弱2段階あるものを選ぶ。
涼しい風が吹く夜はそれで十分。そうもいかない日は水枕やアイスノンの出番。

昼間オフィスで過ごす夫は、私が勝手に設けたエアコンの制限に文句ぶぅぶぅなので、休日だけはちょっと贅沢(というか環境破壊)だけど、
夏の初めにクーラーを我慢して汗をかくことに慣れたら、暑くて汗が出ること自体は案外なんてことないのなー。今更な発見。そして夏の装いはコットンに限る!
チャボがお昼寝する間、2~3時間はエアコンつけるけど、それも家の場合は除湿で十分(うるるとさららの除湿は強烈なのかも)。
夕方水遊び気分でシャワー浴びたら、びっくりするほど涼しい。

でも毎日シャワーだけはやっぱりよくないみたいで浮腫むようになったので、バブルバスとアロマオイルで改善を目論見中。

水分は麦茶だけで毎日2~3ℓ。冷たくするのはあまりよくないというけど、氷がカランコロンと鳴ってるコップというのも涼しいものなので、冷えない程度に少しだけ。
チャボが夜寝入り端や夜中起きた時、必ず「おみずのみたいなー…」と言うので(ちょっぴり泣ける)、ピッチャーにコップを蓋にして枕元に置いておくのも習慣。

今年の夏は暑い!というニュースを聞くけど、わりとイケた。…気がする。でもアイロン掛けをするタイミングだけは見つからなかった。。
今日から9月。9月1日は防災の日。
次の課題は防災関連だー。

暑いも楽しいのうち、みたい。